忍者ブログ
ADMINWRITE
趣味のピアノ練習の記録をメインに、その他つらつらと独り言 ~目標はショパン
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回のレッスンからしばらくレッスンがなく、年内はあと1回を残すのみ。

ツェルニー(30番練習曲)の10番はようやく通して弾けるようになり、
ソナチネアルバム1のクレメンティの1番も譜読みは楽勝、あとはいかに完成度をあげていくか。
ブルクミュラーも「狩り」はそこそこサマになってきたから、次の曲にかかろうか、というところ。
インベンションも9番がだいぶサマになってきて(まだまだではあるけど)、さすがにひたすら1番と9番ばかりというのも飽きてきた(?)ので、師匠に「13番をやりたい」と連絡、ゴーサインがでたので、13番をやることに。

PR
結局木曜から土曜まではピアノの練習ができず。

木曜と金曜は残業で終電。
土曜はちょうど昼頃に起きて、夕方からは久々のオペラ鑑賞。
キエフオペラのトゥーランドット。東京文化会館での18時半からの公演。

今週は月曜火曜と比較的早い時間に仕事が終わったので、
たっぷりと練習ができた。

明日からは仕事で練習時間の確保が難しいから、
練習が出来るときにはバッチリやっておかねば。

土曜はレッスン。

ブルクミュラーとハノンは合格があったものの、
ツェルニーとインベンションはいずれも不合格。

ブログはすっかりサボりぎみ。
でも、練習は着々と。

ツェルニーもようやく9番まで来て、年内に10番まではいけそう(か?)。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
ブログ内検索
プロフィール
HN:
まめお
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
●音楽鑑賞(クラシック、邦楽、洋楽)   ●ドライブ                   ●温泉                       ●旅行                       ●スキー               
自己紹介:
●2006年の8月から十数年ぶりに
 楽器を再開、長年チャレンジ
 したかったピアノを始める。

●ツェルニー30番練習曲・
インベンションを中心に特訓中

●目標
ショパン
  スケルツォ 第2番変ロ短調
ショパン
  スケルツォ   第1番ロ短調
ベートーヴェン
  ピアノソナタ第14番
        嬰ハ短調 (月光) 
ショパン
  練習曲 作品25 第12番ハ短調

●好きなピアニスト
 クリスティアン・ツィマーマン
 マルタ・アルゲリッチ
最新トラックバック
フリーエリア
リンク
カウンター

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ p-ログ~ピアノ練習日誌 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]