忍者ブログ
ADMINWRITE
趣味のピアノ練習の記録をメインに、その他つらつらと独り言 ~目標はショパン
[26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜日は一日中特に用事もなかったこともあり、昼寝を挟んで
1日を2回に分けて練習。

日曜は夕方から用事のため外出。
外出前と帰宅後に数時間ずつ練習。

先週は残業で平日はあまり練習時間がとれず、
土日で集中して練習するつもりでいたが、土曜日は午後から練習を開始、
途中で休憩を入れたら、そのまま爆睡。気がつけば夕方6時。
夕飯を済ませた後に再び練習を再開。

日曜はもともと夕方から出かける予定だったので、昼間のうちに練習をしておいたが、
用事が思いのほか早く終わったこともあり、
帰宅後にも練習ができた。

土曜日の1回目、土曜日の2回目、日曜の1回目、日曜の2回目すべて、
ハノン、ツェルニー、インベンション、ソナチネアルバム、ブルクミュラーを一通りさらった。
もちろん、苦手な箇所は重点的に。

日曜の2回目の練習時には気のせいか、どの曲もかなり「それらしく」なってきた気がした。
今まで1日を複数回にわけて練習したことがなかったが、
1日を分けて練習をすると上達が早くなるのか?と素朴な疑問が。
上達した気になっているだけで、実際はそうでもないのかもしれないが、、、

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
ブログ内検索
プロフィール
HN:
まめお
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
●音楽鑑賞(クラシック、邦楽、洋楽)   ●ドライブ                   ●温泉                       ●旅行                       ●スキー               
自己紹介:
●2006年の8月から十数年ぶりに
 楽器を再開、長年チャレンジ
 したかったピアノを始める。

●ツェルニー30番練習曲・
インベンションを中心に特訓中

●目標
ショパン
  スケルツォ 第2番変ロ短調
ショパン
  スケルツォ   第1番ロ短調
ベートーヴェン
  ピアノソナタ第14番
        嬰ハ短調 (月光) 
ショパン
  練習曲 作品25 第12番ハ短調

●好きなピアニスト
 クリスティアン・ツィマーマン
 マルタ・アルゲリッチ
最新トラックバック
フリーエリア
リンク
カウンター

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ p-ログ~ピアノ練習日誌 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]