×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週は残業続きだったが、ようやく一段落ついたので、今日は仕事を早めに切り上げてたっぷりと練習。
今日はハノンの音階にたっぷりと時間をかけてから、ツェルニー30番練習曲の16番とモシュコフスキー20の小練習曲を2番3番4番を中心に練習。
ハノンはひたすら音階をC dur、A molのみ。4ページに載っている変奏例の2番から14番までで特に下降をやったが、どうしてもぎこちない。上昇はだいぶマシにはなってきたが、下降は特に左手がまだまだ音にムラが。ひたすら継続してやるのみ。ツェルニーの16番は前半よりも後半のほうが仕上がり具合が早い気がする。前半は和音の箇所でどうしてもつっかえてしまう。
モシュコフスキ20の練習曲は2番から順番に。2番は苦手箇所を重点的にやってからテンポアップ。だいぶサマにはなってはきたが、まだまだ満足いくレベルで弾けていない。3番は左手のリズム練習を徹底。が、なかなか粒が揃わない。やっぱり左手がスムースに動かない。打鍵が弱い。4番は前半を中心に、最後はなんとか通して弾くことができた。が、かなりのクセモノだ、この曲は。でも転調がカッコイイ。ツェルニーでは今のところ「カッコイイ」と思える転調にはまだお目にかかっていない(今後出てくるのかはわからないが)。この4番、個人的にはかなり好きな曲なのだが、ゆっくりなテンポで弾いていると、かつて学生時代にハマッたロールプレイングゲームの1シーンを思い出してしてしまう。久々にロールプレイングゲームをやりたくなってきた(爆。
今日はハノンの音階にたっぷりと時間をかけてから、ツェルニー30番練習曲の16番とモシュコフスキー20の小練習曲を2番3番4番を中心に練習。
ハノンはひたすら音階をC dur、A molのみ。4ページに載っている変奏例の2番から14番までで特に下降をやったが、どうしてもぎこちない。上昇はだいぶマシにはなってきたが、下降は特に左手がまだまだ音にムラが。ひたすら継続してやるのみ。ツェルニーの16番は前半よりも後半のほうが仕上がり具合が早い気がする。前半は和音の箇所でどうしてもつっかえてしまう。
モシュコフスキ20の練習曲は2番から順番に。2番は苦手箇所を重点的にやってからテンポアップ。だいぶサマにはなってはきたが、まだまだ満足いくレベルで弾けていない。3番は左手のリズム練習を徹底。が、なかなか粒が揃わない。やっぱり左手がスムースに動かない。打鍵が弱い。4番は前半を中心に、最後はなんとか通して弾くことができた。が、かなりのクセモノだ、この曲は。でも転調がカッコイイ。ツェルニーでは今のところ「カッコイイ」と思える転調にはまだお目にかかっていない(今後出てくるのかはわからないが)。この4番、個人的にはかなり好きな曲なのだが、ゆっくりなテンポで弾いていると、かつて学生時代にハマッたロールプレイングゲームの1シーンを思い出してしてしまう。久々にロールプレイングゲームをやりたくなってきた(爆。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
ブログ内検索
プロフィール
HN:
まめお
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
●音楽鑑賞(クラシック、邦楽、洋楽) ●ドライブ ●温泉 ●旅行 ●スキー
自己紹介:
●2006年の8月から十数年ぶりに
楽器を再開、長年チャレンジ
したかったピアノを始める。
●ツェルニー30番練習曲・
インベンションを中心に特訓中
●目標
ショパン
スケルツォ 第2番変ロ短調
ショパン
スケルツォ 第1番ロ短調
ベートーヴェン
ピアノソナタ第14番
嬰ハ短調 (月光)
ショパン
練習曲 作品25 第12番ハ短調
●好きなピアニスト
クリスティアン・ツィマーマン
マルタ・アルゲリッチ
楽器を再開、長年チャレンジ
したかったピアノを始める。
●ツェルニー30番練習曲・
インベンションを中心に特訓中
●目標
ショパン
スケルツォ 第2番変ロ短調
ショパン
スケルツォ 第1番ロ短調
ベートーヴェン
ピアノソナタ第14番
嬰ハ短調 (月光)
ショパン
練習曲 作品25 第12番ハ短調
●好きなピアニスト
クリスティアン・ツィマーマン
マルタ・アルゲリッチ
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
リンク
カウンター