×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週はレッスンはお休み。
土曜日には約半年ぶりに御殿場の茶目湯殿に行き、日帰り温泉と美味い食事でリフレッシュ。
茶目湯殿は今回で3回目だったか4回目だったか。ここ1~2年、温泉に行きたいと思うときは、この茶目湯殿か河内温泉(伊豆の下田近く)の金谷旅館に行くことが多い。ゆったりと温泉でくつろげるのが最大の魅力。
金谷旅館は日帰りで行くには時間がかかるのが難点だが、茶目湯殿は東名高速でいくととても近いのが特に気に入っている。
今回は到着が遅くなってしまい午後4時。まず、隣接している食事処の茶目でたらふく食う。この茶目、一昨年初めて訪れた時に食べた牡蠣がとても美味かったことが今でも鮮明に覚えている。この前の冬は牡蠣はメニューに出していなかったらしいが、是非ともまた食べたい。牡蠣に限らず、この茶目で出される料理は個人的にはとても好きだ。
食事を終えてからいよいよ茶目湯殿に。今まで訪れた中で最も混んでいた気もしたが、さすが、ここはゆったりと静かにくつろぎたい18歳以上の人(やっぱりこの「18歳以上」がポイントなんだろう)が訪れる場所だから、騒々しさはまったくといっていいほどなく、人の多さも気にならない。天空の湯は正面に富士山を拝めて(この日はくっきり、とはいかなかったが)最高の気分。休憩所もマッサージ機でのんびりと肩、背中、腰、足をほぐして、いい気分。今回新たに目にしたドリンクコーナーの黒豆茶、風呂では紅茶風呂と抹茶風呂なるものにもトライ。紅茶風呂、抹茶風呂ともにいい香りでとても気持ちいい。黒豆茶もなかなか。
かくして、時間がたつことを忘れて久々の至福のひと時を過ごせた。帰路、高速を使わずに国道246号でひたすらのんびりと帰ってきたが、道路が空いていたので意外と早く帰ってこれたことは嬉しい誤算だった。
次はいつ行こうかな。
土曜日には約半年ぶりに御殿場の茶目湯殿に行き、日帰り温泉と美味い食事でリフレッシュ。
茶目湯殿は今回で3回目だったか4回目だったか。ここ1~2年、温泉に行きたいと思うときは、この茶目湯殿か河内温泉(伊豆の下田近く)の金谷旅館に行くことが多い。ゆったりと温泉でくつろげるのが最大の魅力。
金谷旅館は日帰りで行くには時間がかかるのが難点だが、茶目湯殿は東名高速でいくととても近いのが特に気に入っている。
今回は到着が遅くなってしまい午後4時。まず、隣接している食事処の茶目でたらふく食う。この茶目、一昨年初めて訪れた時に食べた牡蠣がとても美味かったことが今でも鮮明に覚えている。この前の冬は牡蠣はメニューに出していなかったらしいが、是非ともまた食べたい。牡蠣に限らず、この茶目で出される料理は個人的にはとても好きだ。
食事を終えてからいよいよ茶目湯殿に。今まで訪れた中で最も混んでいた気もしたが、さすが、ここはゆったりと静かにくつろぎたい18歳以上の人(やっぱりこの「18歳以上」がポイントなんだろう)が訪れる場所だから、騒々しさはまったくといっていいほどなく、人の多さも気にならない。天空の湯は正面に富士山を拝めて(この日はくっきり、とはいかなかったが)最高の気分。休憩所もマッサージ機でのんびりと肩、背中、腰、足をほぐして、いい気分。今回新たに目にしたドリンクコーナーの黒豆茶、風呂では紅茶風呂と抹茶風呂なるものにもトライ。紅茶風呂、抹茶風呂ともにいい香りでとても気持ちいい。黒豆茶もなかなか。
かくして、時間がたつことを忘れて久々の至福のひと時を過ごせた。帰路、高速を使わずに国道246号でひたすらのんびりと帰ってきたが、道路が空いていたので意外と早く帰ってこれたことは嬉しい誤算だった。
次はいつ行こうかな。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
ブログ内検索
プロフィール
HN:
まめお
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
●音楽鑑賞(クラシック、邦楽、洋楽) ●ドライブ ●温泉 ●旅行 ●スキー
自己紹介:
●2006年の8月から十数年ぶりに
楽器を再開、長年チャレンジ
したかったピアノを始める。
●ツェルニー30番練習曲・
インベンションを中心に特訓中
●目標
ショパン
スケルツォ 第2番変ロ短調
ショパン
スケルツォ 第1番ロ短調
ベートーヴェン
ピアノソナタ第14番
嬰ハ短調 (月光)
ショパン
練習曲 作品25 第12番ハ短調
●好きなピアニスト
クリスティアン・ツィマーマン
マルタ・アルゲリッチ
楽器を再開、長年チャレンジ
したかったピアノを始める。
●ツェルニー30番練習曲・
インベンションを中心に特訓中
●目標
ショパン
スケルツォ 第2番変ロ短調
ショパン
スケルツォ 第1番ロ短調
ベートーヴェン
ピアノソナタ第14番
嬰ハ短調 (月光)
ショパン
練習曲 作品25 第12番ハ短調
●好きなピアニスト
クリスティアン・ツィマーマン
マルタ・アルゲリッチ
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
リンク
カウンター